top of page

ASAオンラインカンファレンス2021へようこそ。

カンファレンスへの参加申し込みをいただいたメンバー限定のページです。


一般のページにはリンクを掲載していないので、ブックマークにて保存ください。

本オンラインカンファレンスは、変革期を迎えたオートアフターマーケットにおける先進の事例や最新情報を、各界を牽引するスピーカーを招きディスカッションを行うASAオートアフターマーケット再興戦略基盤(以下、ASA)主催の自動車業界向けのイベントです。すべてのセッションはASAによる本イベント専用の新作コンテンツとなります。

2020年の特定整備施行を皮切りに、2024年のOBD検査の開始、そして大きな衝撃が走った2030年代半ばまでにガソリンエンジンのみで走行する新車の販売を廃止する方針との報道など、オートアフターマーケットは大きな転換点を迎えています。

ASAでは、国内外の業界トレンド情報の配信や、業界を牽引する有識者とのパネルディスカッションを通して、皆様への学び・繋がりの機会をご提供することを目指しておりますので、ご視聴、ご活用いただけましたら幸いです。

◆概要
主催:オートアフターマーケット再興戦略基盤(Auto Aftermarket Strategy Association)
名称:ASAオンラインカンファレンス2021
申込:2021年3月11日受付開始(先着500名 参加無料 / 当フォームにて受付中)
日時:2021年3月15日(月)登録者への配信を開始
   3/24~4/30 IAAEオンラインVol.2 でも公開
 

◆セッション 
1. 基調対談:各界の有識者が見据えるオートアフターマーケットの今後。
2. YouTube:登録者5.3万人、人気企画「メカドル」の成功秘話。
3. 動画PR:YouTube元年を経て、コロナショックで加速する動画ビジネスの可能性。
4. エーミング:エーミングで生まれる新たな市場とは。
5. 溶接:世界最大手メーカーCEBORAの見据える車体整備の未来と世界的な溶接トレンドとは。
6. 鈑金:超高張力鋼板で車体整備はどう変わる?
7. テクノロジー:IoTによる破壊的イノベーションとは。
8. 海外事業:コロナショックの今こそ、新規事業と海外に商機あり!
9. アライメント:世界をリードするTeco(Nextionグループ)の考えるADASトレンドとは。
10. 板金塗装:ISO9001取得企業の語る、板金塗装、生産性向上の秘訣とは。
11. その他、近日公開。

◆本カンファレンスはオンラインのみでの開催となります。
新規コンテンツは、順次メールにて配信いたしますので、リンクよりご視聴ください。

◆本イベントは予告なく内容の変更、または中止する場合がございます。

AdobeStock_117147316.jpeg

​セッション本編

新規セッションは、順次メールで配信いたします。

メール告知のご希望はこちらから。