2021年2月9日2 分プロフィール 石川 明男 元損保損害調査 取締役 一般財団法人日本技能研修機構 代表理事 車社会の環境改善協議会 シニアコンサルタント 元損保損害調査取締役の経験をもとに、現在は全国各地からの講演・研修の依頼を受け車体整備事業者を中心に各種セミナーなどを行っている。 一般財団法人 JATTO...
2021年2月9日1 分プロフィール 岩﨑 弘泰 代表取締役社長 デルタイクス株式会社 平成18年に有限会社IBP代表取締役に就任し、翌年国際品質基準「ISO9001 JQA」を独自に開発した車体整備工程管理システムにて取得。 平成22年、保険専業代理店の株式会社NDIを設立し、代理店3社をM&Aし、埼玉、群馬4拠点にて...
2021年2月9日1 分プロフィール 木下 寛士 オートアフターマーケット再興戦略基盤 基盤長 ファインピース株式会社 代表取締役CEO 複数法人・団体の代表 現任 2005年、インドにてアパレル・ブックストアの運営と同社2店舗新設に従事。2006年、帰国後、タイ式マッサージとヨガスタジオを開業。...
2021年2月9日4 分プロフィール 平井 新一 株式会社本荘興産 代表取締役社長 スピーカーズメッセージ 『クルマのキレイでミライをつくる』 これからの時代のカーアフターマーケットは、洗車の仕組み化がキーワード。 「プロディテイラー」を、子どもたちの憧れの職業に。 ▼WASHMANが求められる現場...
2021年2月9日4 分プロフィール 佐々木 裕一有限会社 ジェットストローク 代表取締役社長 ブロックで車やロボットを作って遊んでは、時に色えんぴつで完成図を書き起こし、ブロックの構成や強度を考えながら組み立てるなど、技術者としての頭角を現し始めた幼少時代を経て、16歳のときに見た先輩のバイクに大きな憧れを抱き、自動車業...
2021年2月9日2 分プロフィール 岩貞 るみこ モータージャーナリスト/ノンフィクション作家 「ドライバーのクルマ生活向上」「子どもの安全」をテーマに、コンパクトカーを中心に精力的に取材中。イタリア在住経験を活かし、グローバルなユーザー視点から交通政策に対して積極的に発言し、国土交通省をはじめとする各検討委員を務めている...
2021年2月9日2 分【ASA基調対談】各界の有識者が見据えるオートアフターマーケットの今後。2020年の特定整備施行を皮切りに、2024年のOBD検査の開始、そして大きな衝撃が走った2030年代半ばまでにガソリンエンジンのみで走行する新車の販売を廃止する方針との報道など、端境期を迎えたオートアフターマーケットは今後どうなっていくのか。...
2021年2月9日4 分プロフィール 藤堂 高明|ファーストグループ株式会社ファーストグループ代表取締役 一般社団法人地域移動課題解決推進協議会代表理事 大学卒業後大手通信会社に就職し東京で勤務。2003年3月に自動車整備業界へと転職。2007年MBO(マネージメントバイアウト)により代表取締役に就任。毎年7千万の赤字で廃業寸前であった事業...